燃料パイプが当初カットされていてビニールパイプで繋いでいたが、今回真鍮で燃料パイプを製作することにしました。
2020-04-30現在の組立て状況です。排気管のガスケットを製作忘れしていたので、本日製作して取り付けてみました。
愛知県東海市浅山に作業所があり、1910から1950年代位までの海外の小さな船外機を収集・整備をしております。また、小さな船外機の修理もしています。 「SMALL OUTBOARD」の看板が目印です。
2020年4月30日木曜日
2020年4月29日水曜日
THOR SEAKING 2.4hp 1936 自己融着テープ・組立て開始
オリジナルはブチルゴムの自己融着テープが巻いてありましたが、油で溶けていたので、PVC自己融着テープに変更しました。
ギヤーグリスは保管用として少しにしました。
エンジンのシリンダの組立てを開始したのですが、1938年製のガスケットと同じだと思い、2枚製作してうち1枚を1936年製に入りません。
シリンダの大きさが違うのです。大きいのです。
1936年製として再度ガスケットを製作しました。
エンジン部からドライブ・ロワーギヤ部の組立てを開始
ギヤーグリスは保管用として少しにしました。
エンジンのシリンダの組立てを開始したのですが、1938年製のガスケットと同じだと思い、2枚製作してうち1枚を1936年製に入りません。
シリンダの大きさが違うのです。大きいのです。
1936年製として再度ガスケットを製作しました。
エンジン部からドライブ・ロワーギヤ部の組立てを開始
2020年4月28日火曜日
THOR SEAKING 2.4hp 1936・1938の再整備開始
名称は同じですが、1936年と1938年製造のエンジンは、全く異なる仕様となっています。本来、THORとして製造販売されたフライホィールは次の通りです。
1936年製は、まだTHOR当時のエンジンを引き継ぎ、Montgomery通販会社のブランドSEAKINGと売出しています。前回の整備は、2009年で既に10年以上過ぎてしまいました。
1938年製は、製造番号もなく、THORがSEAKINGの為だけに製造されています。前回の整備は、2012年でした。
現在2020年現在は、錆などで汚れていますので、今回は塗装から再整備します。
登録:
投稿 (Atom)