小さな船外機屋さんの地図

2016年5月23日月曜日

Antique Outboard Motor by LAUSON of New Holstein,

4サイクルのLAUSON OUTBOARDです。
船外機のキャデラックと言われた3HPの前の一番初期に製造された4サイクル2.5HPです。
一部アンチキャビテーションプレートの一部に欠けがあります。
This old (believed 4 stroke) Outboard Motor by LAUSON of New Holstein, Wisconsin came from an estate sale about a year ago, and I never got around to trying it out. I found a website that discusses “Orphan Brands” like The Lauson Co (who manufactured outboard motors from 1940 to 1956) that have become collector’s items (http://www.duckworksmagazine.com/04/s/columns/max/21/index.html) , and another with Lauson history (http://www.discount-marine-parts.com/ob_lauson.html). I don’t see the Model # on it that would identify the HP and year it was made (as given by the second website), but I cleaned it up for Ebay and noticed what must be the serial # of 296 under the throttle control. That and the fact that it’s a rope wind and pull-to-start model as opposed to the recoil start shown on the later models, makes me think it was made closer to 1940 than 1956. With the possible exception of the tiller grip that looks like it could be an old bicycle grip, I think it’s totally complete and original including the paint, with the only flaw being the tiny chip near the brass prop that shows in the close-up photo. It does turn over easily with great compression and comes with a starter rope (not original). Please see my other listings for more rare and unusual items and collectibles;
ウィスコンシン州ニューホルスタインのLAUSONによるこの古い(4ストロークと考えられている)船外機は、約1年前の不動産売却から来たものであり、私はそれを試すことはできませんでした。コレクターアイテムになっているThe Lauson Co(1940年から1956年まで船外機を製造していた)のような「Orphan Brands」について議論しているウェブサイトを見つけました(http://www.duckworksmagazine.com/04/s/columns/max/21/ index.html)、そしてもう1つはLausonの歴史(http://www.discount-marine-parts.com/ob_lauson.html)です。 HPとそれが製造された年を識別するモデル番号は表示されていません(2番目のウェブサイトで提供されているとおり)が、Ebay用にクリーンアップし、スロットル制御下のシリアル番号296が何であるかに気づきました。それと、それが後のモデルで示されている反動の開始とは対照的に、ロープ風とプルトゥスタートのモデルであるという事実は、1956年より1940年に近づいたと思います。古い自転車のグリップのように、塗装を含めて完全でオリジナルだと思います。唯一の欠点は、真ちゅう製の支柱の近くにある小さなチップで、クローズアップ写真に示されています。大きなコンプレッションで簡単に回転し、スターターロープが付属しています(オリジナルではありません)。その他の珍しいアイテムや収集品については、他のリストをご覧ください。






2016年5月22日日曜日

Bendix 1937 Eclipse 2hp

Bendix 1937 Eclipse 2hp Outboard Motor Good Collectible
BENDIXの船外機は、1936年から1940年に製造されました。
非常に短期間です。
このエンジンは、空冷であり、この年代にして随分古いエンジンの電気系統です。6Vの電池により電気を供給します。
このエンジンは、前から気になっていて非常に個性があるスタイルです。
2馬力なので手に入れることにしました。
This is a 1937 Eclipse 2hp outboard motor. Made by the Bendix Marine Division, of the Bendix Aviation Corp. , South Bend, Indiana. This belongs to my neighbor. He has had it for 60 years or so. It has been setting in his shed for a long time. It is in very good overall condition and does turn over freely. I have not had it running. It will most likely need a carburator cleaning and possibly the gas tank. It starts manually with a pull rope and gets it’s spark from a coil powred by a 6v dry cell battery. The battery cables are still intact but are a bit frayed and may need replacing if you intend to run for other than display. It is in it’s original condition with the original name decal intact. This whole thing is aluminum construction. There has been a repair  made on the front as evident on the last 2 pictures. I don’t know the nature of the repair except that meybe there was a crack where the 2 pieces (the tank and the housing) come together and were bolted. Other than that it is a great little collectible motor that would look great with your others. This one would be an easy fix and would look great. No dents etc.











2016年5月21日土曜日

1948 2.3hp Martin 20

You are looking at a Vintage Martin 20 serial # A 5566  this motor is froze up and needs some recoil work, motor has some scratches on the cowling but no major dents,Because of the age I am selling this motor AS IS as a Non running motor,
The Martin 20 was a perfect little fishing motor. Robert Grubb, veteran outboard retailer and Test Editor of the Antique Outboard Motor Club, tried a tiny(1949)Martin 20 in 1984 and reported:
This is the slowest trolling motor I have yet tested. It went so slow that on one attempt to make time runs,the current in the river was going faster than the motor. Noise level at idle is also very impressive. It gets down to a very low level, more like the sound of a 4-cycle Lauson than any other 2-cycle I know of.
マーチン20は完全な小さい釣りのモーターでした。 ロバート・グラッブ(Antique Outboard Motor Clubのベテランの船外の小売業者とTest Editor)は、1984年に小さい(1949)マーチン20を試みて、報告しました:
これは私がまだテストしている中で最も遅いトローリング用のモーターです。 それがとても遅くなったので、時間を走行にする1つの試みに、川における電流はモーターより速く行っていました。 また、活動していないのは、そうです。レベルを言い触らす、非常に印象的です。 それは非常に低いレベルを仕留めます、私が知っているいかなる他の2サイクルよりも4サイクルのLausonの音のように。
今回入手したMartin20 A5566は、一番の初期型です。
カウルの塗装が1950年代以降では黒い部分が逆転します。
このエンジンは、なかなかオークションでは出品されないです。エンジン本体は動かないということなのですが、動くものはとても手に入るものではありません。
幸いにして、1050年代のエンジンを2台所有しており、1台は動きます。もう一台パーツ取用に取っておいたので使えるといいのですが・・
動かなくても250ドルもしました。





ラーソンアウトボードサービスよりMartin20

本日、ラーソンアウトボードサービスのラスさんから整備済みのマーチン20が届きました。
感激です。
シリアルナンバーから見ると1952-53年くらいですね。
かなり綺麗でよく整備されています。
また、次の休日にでも組み立ててエンジンが掛かるかどうかテストしてみます。







2016年5月20日金曜日

Thor Outboard 2.4HP 1930’s

このエンジンは、マーキュリーの創始者であるCarl Kiekhaeferが、まだ、マーキュリーのブランドを立ち上げる前に買取った会社のエンジンです。
なぜか、アメリカの人たちはマーキュリーのブランドが大変好きみたいです。
ジャンク品でも関わらず、落札は2万円位です。破格の値段です。
これは、マーキュリーの歴史を語る上では絶対避けて通れないエンジンなのです。
ボーナスも近いから、この時に落札しないともうチャンスがないと思って入札しました。
Mr. Thorwald Hansenは、1935年2.4hp1シリンダーを販売開始、1936年に2.4hp1シリンダーと4.8hp2シリンダー、1938年に2.4hp1シリンダー、4.8hp2シリンダー、6hp3シリンダーを販売したのです。
しかし、3シリンダー6hpで失敗しました。
動かないエンジンがたくさん発生し、工場に数百台ありました。
1938年に若き技術者であるCarl Kiekhaeferが現金で買取って、工場に残っているエンジンを修理して販売したのです。
もともと、Carl Kiekhaeferは、船外機を製造して販売するつもりは全く無かったんです。
Mr. Thorwald Hansenから、どうしても現金が欲しくて買取って欲しいと頼まれたそうです。
1939年には、Thor OutboardのブランドによりKiekhaeferモデルが販売されました。これがたくさん注文が来ました。これにより、Kiekhaefer氏は、独自のマーキュリーのブランド立ち上げるのです。
Thor Outboardは、この年に歴史が終わります。
1940年には、Kiekhaeferがマーキュリーのブランドを立ち上げ、K1、K2、K3と製造販売をしました。また、SEA KINGのブランドとして通販会社であるMontgomery Wardsから販売、大量に注文が来ました。簡単に言うとOEMですね。
そして、1940年からマーキュリーの歴史が始まります。
Thor Outboard Motors

The Thor Outboard Motor was the creation of Mr. Thorwald Hansen. Prior to developing his outboard motor, Mr. Hansen was vice President of manufacturing for A.O. Smith Corporation, a company that manufactured automobile frames.
In 1934 he founded Cedarburg Manufacturing Company located in Cedarburg, Wisconsin. The Thor outboard was unique, in that it was mostly made from stampings. The crankcase down to the lower unit, were all made from stampings. Most halves were nut and bolted together, although some were welded.
The use of these 1/8 inch steel stampings in stress areas actually made the outboard very strong. The use of mild Steel for ease of production, caused early corrosion in fresh water and obviously accelerated in salt water. It is believed that, these early signs of rusting caused concern with potential customers.
In 1938 Thor produced the first inline 3 cylinder outboard, called the “Thor Pyramid Three”. The Thor outboard had some other issues, over and above the corrosion problems. These could all have been over come, but as with so many small companies financial difficulties caused Mr. Hansen to sell the company in 1939.
The Cedarburg Manufacturing Company was sold to Carl Kiekhaefer for 25,000. Mr. Kiekhaefer was a young engineer and had intended to use the facilities for manufacturing electrical devices.
Upon take over of the factory, Mr. Kiekhaefer found several hundred Thor outboards that had been returned from Montgomery Wards as being defective. Needing cash, he rebuilt and improved these outboards and convinced Montgomery Wards to try them again.
Montgomery Wards was so impressed with improvements, they placed another large order with Mr. Kiekhaefer. Like they say, life turns on a dime. It was this order from Montgomery Wards that caused Mr. Kiekhaefer to enter the outboard motor field.
In 1939 Kiekhaefer manufactured a single, alternate twin and the inline 3 cylinder with the Thor brand name. Using material and tooling that was still in place. He renamed the factory the Kiekhaefer Corporation.
In 1940 Mr. Kiekhaefer had totally redesigned the Thor outboard. He took the name of the Roman Messenger of the Gods and named his new outboard Mercury . He continued to manufacture outboards for Montgomery Wards under the “Sea King” brand and also under the brand name Mercury.
The production of the Thor outboard motor and history ends in 1939. This story picks up with production history of Mercury.
Hard core parts for these outboards are getting more difficult to find as time goes on. Many older outboards used common Ignition and Carburetor venders for that period. Discount Marine Parts has Ignition and Carburetor repair kits for most all of these older outboards. If we don’t have what your looking for, we have many sources to locate your part. Obviously some parts are just not available. We can sometimes find it used and often we have the part made if there is enough demand. Discount Marine Parts has a large inventory of parts for most brands of American made Outboards, Inboards and Sterndrives. We also have most parts and service manuals available.

JOHNSON A 15819 2HP 1924


JOHNSON OUTBOADの2HP Aタイプです。
1924年製造です。僕が持っているJOHNSONのエンジンの中では現時点で一番古いエンジンです。
このAタイプは1922年から製造され1924年、1925年からA25と命名されて1926年まで製造されました。
エンジンは同じ2HPです。






2016年5月19日木曜日

EVINRUDE A 1922とは・・

EVINRUDE ELTO A 2hpをオークションで落札して、その時にフライホイールやマグネットーをパーツとして落札しました。
写真で見ていると軽そうに見えますが、重くて配達料金も掛かりました。
1910年代のように鉄製の部分は無いのですが、錆びないように真鍮をたくさん使用しているので、非常に思います。
製造されたのが1922年でも、同機種は1910年代半ばから生産されていました。
オークションでは、スパークOK、圧縮OKとありました、でも飾っておくのがベストと書いてありました。
でも、整備すれば走らせることができると思っていました。
着いてから、フライホィールを回したのですが、引っ掛かって回らないのです。
プラグが曲がっていました。どうも変だなあ。と嫌な予感です。
とりあえず、分解です。
ボルト等は全て外れるし、手入れがしてあるのがわかります。
最後にフライホイールを装着、どうもフライホイールが傾いています。
まさか、シャフトが曲がっていたら致命的です。
ジャンク品として手に入れた同時代のフライホイールがあったので、替えて装着したらちゃんと回るではないですか。
若干引っ掛かりそうな部分もありますが、ほとんどOKです。
シャフトが曲がっていなく良かったです。
スパークプラグも割れていました。MODEL Nのスパークプラグを見たら同サイズです。
これも変更できます。
やっと、走らせるための大きな障害は無くなりました。
ROWBOAT MOTORといっている意味がわかりました。
マウントが現在のマウントと全く違います。
1923年にMODEL Nが製造されるのですが、現在とほとんど同じ機能です。
ティラーバーを回して方向を変えるのですが、エンジン本体と燃料タンクは、マウントに固定されていて回らないのです。
シャフトとプロペラのみがティラーバーに連動しているのです。








小さな船外機屋さんの看板が完成

小さな建物なのでどこにあるかわかりません。
道路からも判りやすいように看板が完成しました。
これで案内図もできますし、遊びに来ていただきやすいように目印にもなります。