小さな船外機屋さんの地図

2020年7月15日水曜日

JOHNSON J25 1.75hp 1927 再構築

投稿日: 2014年5月15日 作成者: product1125

今まで、ジャンク品で部品取り用の2台のJ25を組合わせて、再構築の作業に入っています。

足らないボルト等は、手持ちのインチネジを使っています。
強度的に弱い所は、2台とも同じ場所が破損しています。
持運び用のキャリアハンドルの取付け部やキャブレターのフロート部分の燃料パイプの取り付け部の破損です。
コンデンサは2台とも取替が必要なのですが、コイルは2台とも破損していませんでした。
何といっても製造されたのが1927年、もう90年近くたっているもエンジンです。

小型軽量であるため、修理して使用していたが。修理不能となったためオークションに出されたのでしょう。

まずは、整理するため、1台を再構築して、修理できる部分を限定させる。残ったパーツは、他にもJ25を持っているので修理部品として保管しておきます。






0 件のコメント:

コメントを投稿