小さな船外機屋さんの地図

2020年6月12日金曜日

P3C整備状況1

投稿日: 2012年10月31日 作成者: product1125

P3Cの分解整備は、少しづつやっています。

インパクトドライバーでボルトやネジをゆるめていますが、自動遠心クラッチ部分のケースのネジがどうしても一本だけ外せない。

クラッチ部分を除き、大体分解整備してみた。
組み立ててみました。

ピストンの圧縮比は、7キロぐらい、強く火花も出ますから、まずエンジンは掛かるでしょう。
ギヤーケース部分は、外したままです。
コンデンサやコンタクトブレーカは2Bのパーツが使えますのでよかったです。

分解整備した乾燥は、つぎのとおりです。
燃料パイプは、完全に硬くなっている。
プラグの点火コードも同じくです。
コルク板も経年劣化でぼろぼろです
ガスケットは、ほとんどが銅版であるため、取替えの必要がない。
長年、使われていないのと分解整備の跡があるので、

自動遠心クラッチ部分が分解できないと故障した時に修理ができないです。




0 件のコメント:

コメントを投稿